- 平穏になる
- 争いが流れていく
- 家族が幸せそう
- 他の人が笑っていられる
- 社会が回っている気がする
- 怒りを静めてもらえる
- 自分を消す
私が自分に自信を持てなくて苦しんだ
そんな経験から我慢した理由や行動
いつも間にか自分がはまっていた罠
軋轢が怖くて怒りの感情が嫌いで
自分が我慢すればその時を平穏に終わらせることが出来る
自分が意見を言わなければ平穏に終わる
八方美人と言う言葉がいいものだと思ったくらい
こんな自分が嫌で変わりたい
そんなきっかけから
嫌われることを恐れなくすること
きっかけはこんな言葉
自分の我慢はもしかして
相手の機嫌にも
好き嫌いにも
あまり影響していないのではないか
我慢していても
間の6割の人が自分の都合の悪い方向になってしまわないか
そんな不安が逆に生まれた
だから
- 会社で完全なイエスマンをやめる
- 監督(当時はコーチ)として好かれることを求めない
- 自己主張を2割あげる
好かれようとして無理をするよりも
自分を出して
それについて相手がどう思うか
この方が実は自分が楽と気づき始めた
というのも
という自分の外側に一つフィルターが出来た
その上で立場上必要な事を伝えるほうが楽
好かれようとしてビクビクしておらず役割で言葉を出す
結果的に相手が嫌いと思ってきても仕方ないし
それでも動いてもらわないといけないこともある
自分が好かれようと努力するよりも
どうしたらこの問題を解決できるかにフォーカス出来ると
話が進む
そんなことにに気づき
少しだけ叱ることに余裕ができた
ただ
我慢をしなくなったわけではないため
爆発することもある
それを誰かにぶつけないようにだけ
今は気をつけて
怒ると叱るを分けていけるように努力しよう