見えてこない
というよりも、ない
自分のテニスが調子がいいかどうか
にしか興味が無い
- 周りのテニス環境がどんな状況になろうとも関係が無い
- 監督が外部講師を呼んでいても関係がない
- そこに部員が参加してくれないことも関係が無い
- 試合のオーダーで自分が作ったものが失格のオーダーでも関係が無い
- 来年度のスポーツ推薦入試にも関係がない
自身の仕事として
まだまだ減ることはないだろうが
監督の仕事としては減っていきそうだ
現場での生活指導がまた今年も増えていく
ホームページに掲載されている大会のルールを伝えることから
はじめて
出欠を確認して
圧倒的に足りない経験不足を全て指示して
全ての試合に監督として参加して
皆さんの保険になるところが必要
さらに
- 自分自身の知識向上として
- 自分のテニスの練習
- 自身のコートに立つためのトレーニング
- 資格講習の受講
- 自身の大会参加
- 資料作成
- 関係各所との連携
これら
私の通常業務(本業と資格試験とは別)をだだ遂行していこう
まずは
部活動の世代交代が始まるこの時期に
役割を渡すこと
きっと動かない
誰かやってくれるだろう
に対しては
①切り捨てて他の人でカバーする
②出来るまで伴走する
どちらも大変であるが
来年度の主将(次次期主将)を育てるのもありかもしれない
今回ばかりは
人を育てるという課題に取りかからないといけない
毎年この時期に考えることになるが
何かと抜けがないようにするために
カレンダーを共有するところからはじめて行こうかと思う
今日も相手が動かないではない
自分が出来ることは何か
先回りできるくらいの余力をもつこと
抜けがないようにすること
さあ
頑張っていこう
こうなりたい
明日からも自分を好きになろう
以上